CIANロゴ

研究会開催のお知らせ8月25日(土)・31日(金)

2012年8月22日 10:10 AM
研究会開催のお知らせ8月25日(土)・31日(金)

CIAN2012研究会  インターローカル・アート・フォーラム

本フォーラムでは、国内外の研究者を招き地域社会に関わるアートに関する議論を深める。現状の課題を共有し社会に関わるアートの可能性について検討する。

ILAF01「アートにおけるグローバル・ローカル/ダブルスタンダード」

日時:8月25日(土)16:00-18:00

会場:インターローカル・アート・ネットワーク・センター(CIAN:地域芸術研究所) (新潟県十日町市清水718)

主催:科学研究費補助金「社会システム<芸術>とその変容–現代における視覚文化/美術の理論構築」(研究代表者・長田謙一)、一般社団法人 CIAN

発表者: 山口祥平(首都大学東京)「アートアクティヴィティにおける経験形式−カワマタアーカイヴ コールマイン田川のドキュメントを中心に」

藤川哲(山口大学)「時限的芸術都市としての国際美術展―ドクメンタ(13)の調査報告を中心に」

神野真吾(千葉大学)「「アート」の二重性と変容~新潟から~」

司会:長田謙一(首都大学東京)

———————————-

ILAF02「芸術生産と受容の変質について」

日程:8月31日(金) 時間:17:30-19:30

会場:インターローカル・アート・ネットワーク・センター(CIAN:地域芸術研究所) (新潟県十日町市清水718)

主催:首都大学東京山口研究室、鳥取大学地域学部小泉研究室、一般社団法人 CIAN

発表者: 小泉元宏(鳥取大学) 呂佩怡(香港大学)

司会:山口祥平(首都大学東京)

 

 

事前申し込み:必要なし

参加費:無料(CIANへの入館にはパスポートもしくはチケットが必要になります。)

お問い合わせ:CIAN Tel:090-6149-0399 E-mail: info-cian@interlocalization.net

8月25日研究会の様子「アートにおけるグローバル/ローカル ダブルスタンダード」

2012年8月21日 10:06 AM
8月25日研究会の様子「アートにおけるグローバル/ローカル ダブルスタンダード」

CIAN2012年度の研究会になります。
テーマは「アートにおけるグローバル/ローカル ダブルスタンダード」です。
Read more…

artscapeに掲載されました。

2012年8月16日 10:10 AM
artscapeに掲載されました。

ウェブマガジン”artscape”の記事で紹介されました。
美術ジャーナリスト・村田真さんによる記事です。

新たな段階に入った?──「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2012」
http://artscape.jp/focus/10046815_1635.html

スペース紹介

2012年8月12日 12:28 PM
スペース紹介

現在は大地の芸術祭期間中だけに3Fの展示作品「中原佑介のコスモロジー」に注目が集まります。
CIANでは2Fの閲覧室を兼ねたミーティングスペースも一般利用が可能です。
資料閲覧と作品見学の合間の小休憩にご利用ください。
02CIAN_meetingroom

 

壁面には日本各地のアートプロジェクトポスターが折り重なっています。

いろんなイベントが目白押しです。

部屋からの眺めも最高です。

会期中は飲み物も用意しています。
ぜひご利用ください。

CIAN

【新着資料】COCO ROOM

2012年8月10日 4:03 AM
【新着資料】COCO ROOM

ブログでは「中原佑介のコスモロジー」の情報が多いですが、CIANは本来地域と芸術に関わるアーカイヴ施設です。

大阪で活動されている、NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)さんより
プロジェクトの資料をご提供いただきました。
ありがとうございます。

閲覧室に配架させていただきました。

CIAN

 

大地の芸術祭ツアーが連日来ています

2012年8月5日 10:12 AM
大地の芸術祭ツアーが連日来ています

今回で大地の芸術祭は5回目になります。
2012年の大きな特徴のひとつに「ツアーの多さ」があります。
100近いテーマツアーがあり、見に来る人も選択に困るかと思います。

芸術祭期間中は車が多く、運転に不慣れな方にはツアーがいいかもしれません。


今日は北川フラムさんの案内によるツアーが来てくれました。

みなさん、熱心に見学してくれます。
会場の壁面には中原氏のメッセージが広がっています。
現在において重要な事柄を40年以上も前から提唱していた中原氏の先見性とその言葉の強さに触れてもらえればと思っています。

CIAN

津南新聞に掲載されました

2012年8月2日 2:14 PM
津南新聞に掲載されました

7月31日の津南新聞にインスタレーションの写真が掲載されました。
掲載されることの嬉しさもあるのですが、それ以上に越後妻有地域のジャーナリズムに改めて敬意がこみ上げてきます。

十日町エリアだけでも
「十日町タイムス」
「十日町新聞」
「週報とおかまち」

そして、この「津南新聞」です。

ジャーナリズムを身近に感じられるのはもはや都市圏にはないものです。この地域のコンビニなどで販売されていますので、県外からお越しの方は来訪記念にでも 1部どうぞ。
CIAN

企画展「中原佑介のコスモロジー」開催中

2012年7月30日 12:15 PM
企画展「中原佑介のコスモロジー」開催中

怒涛の準備期間を終え、現在CIANでは、美術家・川俣正のインスタレーション「中原佑介のコスモロジー」を開催しています。

美術評論家・故中原佑介氏の蔵書約30000点を紹介するインスタレーションです。

ぜひ足をお運びください。

 

川俣正によるインスタレーション「中原佑介のコスモロジー」

会期:2012年7月29日(日)~9月17日(月)

会場:インターローカル・アート・ネットワーク・センター(CIAN:地域芸術研究所)

(新潟県十日町市清水718)

入場料:一般500円、学生250円(大地の芸術祭2012パスポートで入場可)、中学生以下無料

CIAN

書籍搬入

2012年7月18日 3:17 PM
書籍搬入

いよいよ書籍を開架します。


ダンボール700箱の移動を始めます。

少しづつ書棚に配架していきます。
最終的な仕上がりは現地で。
お楽しみに。

CIAN

川俣正 作業開始

2012年7月17日 4:30 PM
川俣正 作業開始

昨日、15日夜にアーティスト川俣正が到着しました。
今日は午前中から本棚の組上げです。


スタッフの皆で本棚を運んでいきます。

いつもは朗らかな方ですが、制作に入った途端の集中力はさすがです。

あっという間に2段目まで、組みあがります。
フランスからボザールの学生が制作に参加してくれています。

間髪入れずに4段目までいきます。

小休止。
作業を手伝ってくれているのは首都大学東京の学生さんです。

どんどん行きます。構造の強度を確認しながら進めています。
ピラミッドをつくるような作業です。


あっと、言う間に組み上がっていきます。

これを人海戦術で行なっているというのは、見ただけでは想像がつかないのではないでしょうか。。

CIAN

1 2 3 4 5